保育現場では、
「職員が定着しない」「園内の雰囲気がギスギスする」「研修の効果が見えにくい」
そんな声が多く聞かれます。
私たちは、産業保健師・公認心理師・保育士の専門性を活かし、
園の実情に合わせたオーダーメイド研修を提供します。
現場にすぐに活かせる学びで、職員が安心して働き続けられる環境づくりをサポートします。
サービス内容

私たちは、保育園の“人と組織”を支える3つのサービスを提供しています。
1️⃣ 研修サービス
採用・面接スキル、人材育成、離職防止、心理的安全性などをテーマに、保育現場に合わせた実践型研修を提供します。
2️⃣ ストレスチェック & 職場環境改善
法定ストレスチェックの導入・実施をサポートし、集団分析・改善提案まで一貫して行います。
「測るだけ」で終わらせず、園の働きやすさにつなげることを重視しています。
3️⃣ 園長のためのマネジメント研修&コーチング
園長が一人で抱えがちな悩みを研修テーマに変え、学びと伴走コーチングを組み合わせて支援。
採用・育成・心理的安全性づくりなどを、外部だからこそ安心して相談できる形で提供します。
私たちの研修が選ばれる3つの理由
1️⃣ 保育現場のリアルを理解
産業保健師・公認心理師・看護師・保育園勤務の経験を活かし、現場の課題に即した研修を提供します。
2️⃣ 働きやすさを基盤に
離職防止・心理的安全性・コミュニケーション改善を軸に、園全体の“安心できる風土”を育てます。
3️⃣ 現場ですぐに使える学び
ワークやロールプレイを通じて、研修後すぐに実践できるスキル・気づきを持ち帰れます。
講師プロフィール
産業保健師 × 公認心理師 × 保育士
現場と心理、両方の専門性を活かし、
園長先生・法人の課題に合わせたオーダーメイド研修を実施します。
よくある質問(FAQ)
「オンライン研修は可能ですか?」「園長以外も受けられますか?」など、園長先生や法人様からよくいただくご質問をまとめています。
👉 [Q&Aページはこちら]
お知らせ・ブログ
保育園の人材育成や心理的安全性、園長先生のマネジメントに役立つ情報を発信しています。
日々の現場にすぐ役立つヒントや、研修で扱うテーマの背景をブログで紹介しています。
👉 [お知らせはこちら] 👉 [ブログはこちら]
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。